ようこそ タジキスタン

私達について

僕はタジキスタン北部のホジャンドという街で生まれました。
子供の頃から観光の仕事をして、世界を旅行したいと思っていました。
しかし残念な事に大学進学の際に観光について勉強できる所がありませんでした。 そして私はタジキスタン国立言語大学の日本語学部に入学しました。
入学前、日本は私にとって想像できないくらい遠い国でした。 しかし、4年間の大学生活の中で日本が身近な存在へと変わってゆきました。 これも日本語学部で働いてくれた、田端夫妻、中島先生、川北先生、片桐先生、小林先生のおかげです。 


現在タジキスタンには隣国カザフスタン、ウズベキスタンなどから日本人観光客が訪れています。 しかしながら、タジキスタンには日本語の通訳ができるガイドがいないために、自国の文化、習慣、宗教、歴史、伝統をつたえることができませんでした。 


そこで今回、片桐先生と、小林先生の協力を借りて、小さいながらこの旅行情報サイト『ようこそタジキスタン.net』を作ることにしました。 このブログを通じて、もっとタジキスタンについて知ってほしいと思います。 また、この仕事を通じて日本とタジキスタン両国のかけ橋になりたいと思います。


タジキスタンという国が建国してから十六年が過ぎましたがまだまだ多くのことを日本から学ばなければなりません。 人々の性格や、自然、文化など多くの点で日本とタジキスタンは似ているところがあります。 それらはこれからの我々の友好関係や、仕事を助けてくれると信じています。


このサイトを作るに当たって、最低限の情報を用意しましたが、まだまだ足りない部分があると思います。 これからも、日々新しい情報をみなさんにお伝えできるよう努力いたします。


ぜひ一度タジキスタンにおいでください。 素晴らしい経験が皆様をお待ちしております。


『ようこそタジキスタン.net』代表 

ショディエフ・ジャホンギル


                  代筆 小林 亮太郎


© Rakuten Group, Inc.